側彎症からの腰痛が改善

小学生の頃から側彎症を患っており背骨がS字に曲がってしまいました。それから毎日コルセットをつけて生活してましたが中学を卒業する頃に側彎はある程度良くなりコルセットも卒業することが出来、不自由なく生活してました。

 

しかしここ数年腰痛が続き、ついには靴下を立って履けないほど、ローテーブルの上にあるものを腰を屈めて取ることができないほど腰が痛くなり

整形外科?どこに行ったらいいの?と考えていると元職場の先輩からアキヒロカイロプロティックさんをご紹介いただきました。

整体に行っても何も変わらなかった私なので、半信半疑(笑)でお伺いしてみると、1回目からなんと次の日には立って靴下が履けるようになりました!そこから通院し、寝起きの時に番腰が辛いことをお伝えしたら、その次の日には目が覚めた瞬間、「あ、いつもと違う。腰が軽い」と感じ取れました。

ローテーブルの上にある物も腰を屈めて取れるようになりました。

 

側彎がまだ残っており、それによって体が歪んでしまい腰痛につながっていると自分の体の状態を知ることができました。

改善点なども提案してくださり日に日に体の調子は良くなってきていて、もっと痛みが初期の時から通っていればよかったと今では後悔しています

 

ぜひ皆さんも、痛みを放置せず1回アキヒロカイロプロティックさんに行かれてみる事をお勧めいたします!

早く治して痛みから解放される日々を送りましょう♪ 

 

座間市 会社員 20代女性 S.Rさん

まさか首が原因で腰痛になったとは A.Nさん 会社員

主訴

腰痛
以前から度々腰が痛くなります。ひどいのは、年に1、2回。今日仕事をしていたら腰に違和感、次第に腰が伸びなくなってきた。4日前にスノーボードに行ってきたことは関係あるのでしょうか?

既往歴

以前に整形外科のレントゲン写真で椎間板が潰れていると言われた。
19歳の時にバイクで事故に遭った。その時、整形外科で首が曲がっていると言われた。

検査結果

両側内転筋弱下、両側腸腰筋弱下、頚椎屈曲位で下肢の筋力弱下

経過

頚椎屈曲位で下肢の筋力が弱化するということは、頚椎と胸椎の境目で大きく曲げられるために脊髄が締め付けられるということを意味します。その結果、腰及び下肢の筋肉の働きが低下して腰痛が引き起こされることが考えられます。 A.Nさんは、仕事柄右腕を使うことが多く右腕の筋肉の張りが強く出ていました。右腕の筋肉の張りから右肩が下がり、胸郭上部は次第にねじれた状態を引き起こします。それに加えスノーボードでねじれた姿勢を続けたことで、脊髄を締め付けるほどのねじれ状態にまでなってしまったのであろうと推測ができます。 腰痛といっても原因は様々で直接腰に原因がない場合があります。体の働きのつながりを調べることが大切です。

娘が11年前にアキヒロ先生の施術を受けて感動!

11年前に大学1年の娘さんが、私の施術を受けたことのあるお母さんが来院した。

11年前の娘の施術のことを覚えていて、自分が悪くなったので来院したとのこと。

なんと嬉しいことですか!

 

今回の施術中に、娘さんの当時のことを話してくれた。

 

娘さんのSさんは大学に入学した1年生

 

今までバレエやダンスを習っていたが、大学に入学して憧れていたチアリーディング部に入った。

 

練習がかなりハードで、腰を痛めてしまった。

 

整形外科に通ったが一向に良くならず、好きなことが出来ないのなら死んだほうがましと思っていた。

 

そんな時、母の知り合いからアキヒロ先生を紹介されて来院

 

検査のあと痛い腰には何もせず

おでこを温めただけで腰の痛みが取れた!と言って

家に帰ってきて泣いて喜んだそうだ。

 

現在Sさんは、就職して子ども達にチアリーディングを教えているとのこと。

 

私の施術が涙まで誘っていたとは、驚きのうれしさです。

 

腰痛だと思っていたら脊髄腫瘍だった

今週、腰痛で来院されたKさんでのことです。

寝ると腰が痛い。

咳をすると両脚に痛みが広がるとのことでした。

でも、立っているときは痛くありません。

 

整形外科で腰のレントゲン写真を撮りましたが、異常なしとのことで、痛み止めとシップをもらっただけでした。

 

寝ているときに痛い方は良くいますが、立っているときが痛くないとはなんだろな?

 

検査をしてみますと、下肢の筋力は評価3.

これは抵抗を加えなければ、重力のある状況で体を動かせるという強さで、

分かりやすく言うと、抵抗を加えると負けてしまうという弱い状態です。

 

神経の働きの評価は、両脚の第5腰神経領域の痛みの感覚が低下。

筋の伸張反射は、大腿四頭筋が減弱1+、腓腹筋が正常に近い2+。

 

ここで大事なことは、中枢神経障害か末梢神経障害かの判断です。

 

両側に感覚障害と痛みがでているということは、中枢神経障害の可能性

筋の伸張反射の減弱は、末梢神経障害の可能性

 

脊髄での障害では混在することもあるので中枢神経障害かもしれません。

 

末梢神経障害であれば、施術で筋力が回復するのに

全く反応しません。

 

これはおかしい?

 

頸をそらす状態にすると、さらに筋力が低下します。

 

ということは、頚髄及び胸髄の中枢神経障害の可能性がるということになります。

 

Kさんに伝えると

どんな可能性がありますか?との質問

 

もしかしたら、靱帯の骨化に様狭窄、脊髄動脈の障害

最悪の場合、脊髄腫瘍かなと考えましたが

Kさんを不安がらせてはいけないので、おできのようなものがあるかもしれないけど

外からでは判断がつかないので脳神経外科でMRIを撮ってもらいましょう。

 

とお願いしました。

 

近くの脳神経外科でMRIを撮りますといわれて帰宅されました。

 

Kさんはどうされたかと気になっていましたところ

昨日、Kさんから電話がありました。

 

MRIを撮りましたら脊髄腫瘍がありました。

アキヒロ先生に早く見つけてもらったお陰で助かりました。

大学病院で手術をする予定です。

 

とのことでした。

 

まさかとは思いましたが

脊髄腫瘍と聞き大変な病気なのでKさんの気持ちを考えると喜べません。

 

今まで脊髄腫瘍を見付けた例は何件かありますが

脊髄腫瘍の手術は、腫瘍の種類にもよりますがかなり結果が良好な場合が多いです。

Kさんも絶対良くなると思います。

幸運を祈っています。

 

 

回復されたときには、連絡を待っていますよ!

 

 

 

 

腰痛と思ったら股関節の障害!58歳、女性、パート、S.Mさん

主訴

前かがみをしたときに、左腰がギクッとした。

既往歴

なし

検査結果

左寛骨(骨盤)後方変位、右寛骨前方変位、首のうつむきで頚髄圧迫、左股関節不安定、股関節MRIにてfemoroacetabular impingement(FAI:大腿骨股関節臼挟み込み)

経過

S.Mさんは、床に座るときは股関節を内側にひねって座るぺちゃんこ座りをしていました。歩き方は肩が左右に揺れるような歩き方で、足が悪いの?と言われることが時々ありました。
今回検査をしてみますと、左の股関節周囲の筋肉の働きをテストしようとすると痛みで出来ません。股関節の内旋の動きが大きくてルーズな状態です。股関節から背骨に向かってついている筋肉の働きが低下したために支えきれずに、ギクッとなったということです。股関節の治まりが悪いので、MRIで確認をしてみますと、FAIの可能性が高いとの診断でした。FAIは、股関節の慢性的なルーズさから関節を包む関節包が挟み込まれたり、軟骨の関節唇(軟骨)を傷付けることで起こります。施術で股関節を安定させて挟み込まれないようにして、炎症が収まるまではなるべく歩かないようにすることが必要です。
FAIは、スポーツでも引き起こされます。股関節の大きな可動性を要求されるバレエ、新体操、体操、エアロビクスなどは、注意してください。
FAIは、変形性股関節症につながることも考えられます。股関節を屈曲した時に「前が詰まる」と感じたら要注意です。

大好きな山登りが楽になり楽しい!

 201611__mys

Q1 : 当院を知る前に、どんなことで悩んでいましたか?

A : 肩甲骨あたりと腰の痛み。

Q2 : 何がきっかけで当院を知りましたか?来院の決め手となったことは何ですか?

A : 会社の部下の紹介

Q3 : 実際に利用された、率直な感想をお聞かせください。

A : 説明がとても分かりやすかったです。
痛みが治まるのが早くて助かりました。

相模原市南区在住 M.Yさん 57歳 会社員

脚の痛みは冷えからではないの!

 201611__yns

Q1 : 当院を知る前に、どんなことで悩んでいましたか?

A : 頚椎の痛み、右手がだるい
今回は腰椎すべり症で脚の痛みがひどくて。

Q2 : 何がきっかけで当院を知りましたか?来院の決め手となったことは何ですか?

A : 友人に紹介された。カイロプラクティックに興味があった。

Q3 : 実際に利用された、率直な感想をお聞かせください。

A : 頚椎のゆがみが身体全体のゆがみが、不調から出るとは思っていませんでした。肩、首のこり等が、ゆがみを直すことで、良くなっているのが実感できました。

相模原市南区在住 Y.Nさん 58歳 主婦

受けてみたら魔法のよう!?

 201609_2_mts

Q1 : 当院を知る前に、どんなことで悩んでいましたか?

A : 腰の痛み。
今まで腰の痛みがあり、整形外科でヘルニアといわれコルセットを巻いていました。

Q2 : 何がきっかけで当院を知りましたか?来院の決め手となったことは何ですか?

A : 美容室のお客様の紹介

Q3 : 実際に利用された、率直な感想をお聞かせください。

A : 今までマッサージ、鍼、お灸などいろいろなことをしてきました。
それでも全く治らず、今回「カイロ」というものを受けました。初めは半信半疑でしたが、実際受けてみましたら魔法のようでした。
今日で3回目ですが、今ではコルセットもしていません。

相模原市南区在住 37歳 美容師

4ヶ月も伸びないままの腰が良くなった!

 201603_tk

Q1 : 当院を知る前に、どんなことで悩んでいましたか?

A : 腰痛がひどく4ヶ月以上整形外科に通ったが良くならなかった。

Q2 : 何がきっかけで当院を知りましたか?

A : 家内から先生の評判が良いことを聞き、ホームページで先生のことを知ったのがきっかけです。

Q3 : 当院を知ってから、すぐに来院しましたか?

A : はい。

Q4 : 何が決め手となって来院しましたか?

A : ホームページの先生の詳しい説明が良かったです。
カイロプラクティックというものが良くわかりました。

Q5 : 実際に利用された、率直な感想をお聞かせください。

A : 腰痛の原因がわかり症状が改善されました。
また神経の仕組み等も教えていただき、先生の施術によって驚く程どんどん良くなっていくことが素晴らしく感じました。

福岡市在住 W.Tさん 大学教員

パソコンが腰痛の原因だった?50歳、女性、I.Yさん

主訴

左腰痛
慢性的に腰痛があります。通勤の電車で立っていると痛みが強くなります。
また、仕事で長く座っていると痛みが出るので自分でストレッチをしている。
左脚にも違和感がある。

既往歴

2012年、子宮筋腫摘出

検査結果

膝を伸ばしたままの脚上げテストで、大腿の裏の張り(左>右)
ブラインドスポット(盲点)テストから左側頭葉の亢進
光テストから左上外側からの光刺激に過敏(眩しい)

経過

今回の患者さんは、通勤途中にずっとスマホを見続けているとのことから光刺激と関係があるのではないかと推測して、2種類の目の検査をしました。これは、目といっても目を通して脳の働きを調べているのです。
ブラインドスポットは、左目は右脳の働きを表します。右目はその逆です。水平から上側が側頭葉の働き、下側は頭頂葉の働きを表します。脳の働きによって大きさが変化します。脳の働きが良いと小さくなり、悪くなると大きくなります。
I.Yさんは、左側上が小さく右側上が大きくなっています。また、光テストで左上外側からの光に眩しいことから右側頭葉の働きが良すぎて光を感じやすいということが分かります。脳は、働きのバランスが大切です。働きが偏ることで機能障害が生まれます。今回は左半身の筋肉の働きを伝える右頭頂葉の働きが低下したものと思われます。
左目に外側上から赤い光を当てて右側頭葉の働きを緩和させることで腰痛が改善されました。I.Yさんは、パソコンで広告を作る仕事をしているので右側頭葉を良く使っていることになります。現在ほとんどの方がパソコンやスマホを使いますが、腰痛の原因になるということです。気をつけましょう。

もっと早く知っていれば!

 201603_tk

Q1 : 当院を知る前に、どんなことで悩んでいましたか?

A : 腰の痛み、肩こり。今回は左腕の痺れ。

Q2 : 何がきっかけで当院を知りましたか?

A : 妻からの紹介。妻は知人からの紹介。

Q3 : 当院を知ってから、すぐに来院しましたか?

A : はい。

Q4 : 何が決め手となって来院しましたか?

A : 非常に評判が良かったから。西洋医学では治らなかったから。

Q5 : 実際に利用された、率直な感想をお聞かせください。

A : 強い痛みを感じることなく腰痛や肩こりが解決しましたのでびっくりしました。長年悩んでいたので、もっと早く知っていればと思っています。

南区相模大野在住 教諭 T.Kさん

体調不良は、歯が割れていたことが原因!61歳、主婦、I.Hさん

主訴

右喉から鎖骨、腕への痛み。右腰の痛み。右すねの冷え。左足首の痛み。
二人の孫の世話と母の介護で疲れてきたためか、朝起きると右の喉から鎖骨にかけて痛みます。右の腰も立ち座りで痛く、座っていると左足首あたりがじわっと痛くなります。

既往歴

椎間板ヘルニア、右アキレス腱断裂

検査結果

右上第2大臼歯の歯根の割れ、右第4頸神経以下痛覚減弱

経過

全身にわたり症状があり、この体はどうのようになっているのだとうと感じられる方がほとんどだと思います。
しかし、訴えの中に腕への痛みの広がりやすねの冷えといった神経の障害を表す表現があります。また、朝の痛みという特徴から寝ている間に何かが起こっているということがわかります。
問診からの推測に基づいて神経学検査を行った結果、右側の頸から出ている4番目の神経から5番目、6番目と順番に下肢の神経まで連続して痛みの感じ方が弱くなっています。これは、神経が背骨を出る前の脊髄の障害を表しています。脊髄の障害の位置は、3番目の神経と4番目の神経が脊髄から分かれる境目のところです。頸椎の3番目を調べてみると、右側が前方へ引っ張られていることが解ります。これを確かめるために、右側を後方へ戻す位置にして痛覚の検査をしますと正常に感じるようになります。
このことから、頚椎の3番目の変位があることが確かめられました。
なぜ変位を起こしたのか?実は、右上の奥歯が割れていたことから噛む筋肉が緊張を起こし、噛む筋肉と一緒に働く後頭部から頸に付いている筋肉が異常に緊張して、頚椎を変位させたと言うわけです。
抜歯でスッキリしました。

 

猛暑の中の運動で何が起きる?

今年度、中学のテニス部のコーチをしています。

いつもエアコンの中で仕事をしている身にとっては、

この暑さはたまりません。

先日、総体の試合でコーチングをしましたが、

選手は、一試合終われば日陰に行けます。

しかし、監督やコーチは同校選手の試合が入替ち立ち替わり行われるため

コートから出ることができません。

こちらのほうが気を付けないと熱中症になってしまうことに気がつきました。

陽に焼けるのが嫌でウインドブレイカーを着ていたら気持ち悪くなり慌てて脱ぎました。

危ない危ない。

練習中でも暑さで具合の悪くなる生徒が出ています。

   腰痛02

昨日、高校の陸上部の長距離の選手が腰が痛いと施術に来ました。

この暑いのに、毎日朝14km、夕方10km走っているそうです。

中学では走る練習は禁止になっているというのに、

高校は厳しいですね。

調べてみると横隔膜の緊張から胸郭の動きが制限されて、

静脈とリンパ還流が悪くなり、四肢にうっ滞してパンパンです。

これでは、腰が痛くなるのも当然です。

なぜ横隔膜が緊張していたのでしょうか考えてみましょう。

  マラソン

猛暑の中走るということは、放熱させるために交感神経を働かせて発汗します。

交感神経は、横隔膜を緊張させて胸郭の動きを制限してしまったということでしょう。

横隔膜と交感神経の興奮を収める処置をすることで、うっ血は解消し筋肉が緩んで腰痛も改善しました。

陸上部の他のメンバーも故障して脱落しているそうです。

静脈のうっ血から脳圧が上がると怖いです。

夏の間は、スポーツクラブのランニングマシーンでのトレーニンに切り替えるというアイディアはいかがでしょうか?

 

 

 

完治までもう一歩!

1年半ぐらい腰痛に悩まされており(整形外科では湿布をくれただけでした)カイロへ行こうか接骨院へ行こうか、でもどのお店へ行ったらよいのだろう?と思っていた時に、友人から紹介されました。
初めて施術を受けたとき本当に楽になり、夜中じゅう痛くて起きることがなくなりました。(一度目で5割は良くなった)その後は、治療した日は良いけれど次の日には戻ってしまい一進一退という感じでしたが、2ヶ月が経ち完治の兆しが出てきました。あともう一息頑張ろうと思います。

南区磯部在住 I.Sさん 女性

カナダから一時帰国した姪の勧めで!

昨年の4月頃、持病の腰痛と足関節症の痛みに悩まされ整形外科に行きました。足関節症は手術とのことでしたが、今までに3度の手術をしている私には、他に方法はないものかと何箇所か整形外科を回ってみましたが、思うような答えは出ませんでした。
そんな時、姪の勧めでアキヒロカイロプラクティックオフィスに7月からお世話になりました。 1回目で足関節症の痛みが和らぎ驚きました。持病の腰痛でショルダーバックが使えませんでしたが、今は使えるようになりました。両側人工股関節の私ですが、歩くのも自転車乗るのも自信がつきました。
先生の親切な説明と的確な判断で痛みの元が解けてくるのが感じます。今までは、心まで晴れ晴れとしています。これからもよろしくお願い致します。

南区相模台在住 K.Kさん 主婦

腰が痛いのはスノーボードのせいですか?49歳、男性、A.Nさん

主訴

腰痛
以前から度々腰が痛くなります。ひどいのは、年に1、2回。今日仕事をしていたら腰に違和感、次第に腰が伸びなくなってきた。4日前にスノーボードに行ってきたことは関係あるのでしょうか?

既往歴

以前に整形外科のレントゲン写真で椎間板が潰れていると言われた。
19歳の時にバイクで事故に遭った。その時、整形外科で首が曲がっていると言われた。

検査結果

両側内転筋弱下、両側腸腰筋弱下、頚椎屈曲位で下肢の筋力弱下

経過

頚椎屈曲位で下肢の筋力が弱化するということは、頚椎と胸椎の境目で大きく曲げられるために脊髄が締め付けられるということを意味します。その結果、腰及び下肢の筋肉の働きが低下することで腰痛が引き起こされることが考えられます。
A.Nさんは、仕事柄右腕を使うことが多く右腕の筋肉の張りが強く出ていました。右腕の筋肉の張りから右肩が下がり、胸郭上部は次第にねじれた状態を引き起こします。それに加えスノーボードでねじれた姿勢を続けたことで、脊髄を締め付けるほどのねじれ状態にまでなってしまったのであろうと推測ができます。
腰痛といっても原因は様々で直接腰に原因がない場合があります。体の働きのつながりを調べることが大切です。

あれ!治ったと思ったのに困ったな?28歳、女性、K.Kさん

主訴

尿漏れ
2年半前に出産し、1年後から仕事を始めたら失禁を感じました。立ったままの受付業務なので困ります。早々産婦人科を受診し、体操を指導され続けていたら治りました。
最近、再び失禁を感じ体操をしましたが治りません。腰も急に痛くなることがあり、朝も起き上がれない時もあります。朝、腰が痛くない時も手がむくみ、足の裏が痛む時があります。

検査結果

両側中殿筋弱下、両側大腰筋弱下、両側ハムストリング弱下、左梨状筋弱下、右外腹斜筋弱下、左内腹斜筋弱下、左腰方形筋弱下、右股関節外旋制限、左寛骨後方変位、右寛骨前方変位、右同側協調運動弱下

経過

K.Kさんの検査結果から、骨盤の動きの偏りが大きく骨盤周囲の筋肉の弱下と片側の腹斜筋の弱下があることから、尿道の周囲にある 尿道括約筋がねじれて、働きが弱化している可能性が疑われます。
骨盤の動きを、骨盤ブロックを用いて整えることで、骨盤周囲の筋力が回復しました。長年骨盤の動きに偏りがあったため上半身の動きにも偏りがあり、胸郭の歪みが 起こっていました。胸郭のゆがみは、静脈とリンパ液の流れを阻害するため、手足のむくみや朝の足の裏の痛みにつながります。 一週間後、来院されたK.Kさんは、失禁が止まったとのことでした。
K.Kさんは、横座りをする習慣が有り、産後の骨盤のゆがみを生活習慣の中で強めてしまったのでしょう。立ち仕事をするようになって失禁という症状として現れた と考えられます。産後の横座りには気をつけてください。

私も杖なしで歩けるようになりました

0804_01

平成8年から18年間、腰痛で整形外科に通院していましたが効果がなく、突然坐骨神経痛になり注射や薬を続けても痛みはだんだんと強くなり、耐え切れない痛みとしびれに襲われて、杖なしでは歩くことも困難になりました。
そんな時、交通事故の後遺症で杖なしでは歩けなかったのが、アキヒロ先生の施術で杖なしでも歩けるようになった友達の話を聞いて、アキヒロ先生を紹介してもらいました。
初めは歩くのが辛いのでタクシーで通いましたが、3回目からは歩けるようになり、通っているうちにどんどんよくなり杖がなくても歩けるようになりました。周りの友達も驚いています。自分の足で歩けることは何よりの幸せです。娘からも「どんどん良くなるね。」と言ってもらえます。今はすっかり良くなり、あの痛みが嘘のようで先生には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

相模原市南区在住 H.Kさん 87歳 女性

日常の姿勢と腰痛

私たちは、何気ない日常の動作については気にもとめません。

それが1日1日体を蝕んでいることも。

ピアノの先生が、5年前にお孫さんを抱くようになってから腰痛が。

いろいろなところに通ってみたが治らず。

前にかがむのも腰をそらすのも痛い。

姿勢検査をすると右肩下がりでS字側彎。

背中は、右にネジレている。

腰は、左にネジレている。

身長が167cmもある方なので、成長期になったものではなさそう。

骨盤の動きの偏りもあり、下肢の筋力低下が起きている。

骨盤の動きの偏りを整え腰椎のネジレを施術すると

腰椎の動きが増し痛みも緩和される。

しかし、数日経つと再び腰が痛い。

数回施術しましたが、結果は同じ。

でも何か原因があるはず。

もう一度カルテを見直してみた。

ピアノを教えるときの姿勢を想像してみた。

生徒の右に座り、少し生徒の方へ体を向ける。

お手本を示すように弾いてみせる。

生徒の方へ体を向けて座ると、腰は左にネジレる。

その姿勢から鍵盤に指を置くには、上体を右にねじる。

まさしくS字側彎。

側彎症

施術をしてもこの姿勢を取り続けていると元に戻ってしまう。

この姿勢が原因かも?

この姿勢をやめてもらった。

すると、痛みは急激に消失。

なにげなくとっている姿勢が原因であるとは、誰も思いません。

だって、その姿勢をとると痛みがでないからです。

みなさんも日頃の姿勢を見直してみてください。

友人からゴッドハンドの施術と聞き

 

30 年前にぎっくり腰になって以来、ゴルフのあと腰が重く、階段を下りるときに右膝が痛むようになりました。
2年前には、左肩の腱板断裂で手術を受けました。
妻も10年前から右肩に痛みがあり、3年前にMRI で腱板が断裂寸前の状態とのことで、妻とともに地元の整形外科にて腰・肩・膝の治療をするもあまり変わらず。
会社の同僚であった当院の治療経験者から、ゴッドハンドの施術と聞き来院しました。アキヒロ先生に道筋をつけてもらい、全身の治療によって少しずつではあるが改善に向かっていると思います。
電気も注射も薬も使用しない治療は、初めてです。
人間の頭から足先まで関連があることを学びました。
もう少し近ければ良いのですが、こればかりはどうしようもありません。(本音)

妻:とても心地良い施術で快復に向かっています。

印旛郡酒々井町在住 I.K I.T さん 夫妻

車にはねられて骨盤骨折、全身打撲78歳、主婦、H.Yさん

主訴

平成7年に、道路を横断中に車にはねられ、意識を失いました。救急車で病院へ運ばれ検査の結果、骨盤骨折、腓骨骨折、全身打撲。
退院後も3年間通院し、一時良くなったかと思いましたが、平成20年頃から腰の痛みに襲われるようになり、整形外科で注射を続けていましたが、治るどころか歩けないほど痛みがひどくなり、大きな病院へ行きました。
2ヶ月に一度薬をもらいに行きますがあまり変化が見られません。
今は、杖とコルセットが離せません。

検査結果

左寛骨後方変位・右寛骨前方変位による左股関節開脚制限、左大腿二頭筋低下、左半腱半膜様筋低下、両側梨状筋低下。
両下肢の筋膜可動制限による膝関節の炎症。

経過

現在、杖なしで歩けるようになりました。
コルセットも外している時間が増えて、していてもゆるく巻いているだけ。
毎朝、散歩をして公園でラジオ体操をして来ます。寒い時に少し股関節付近が気になりますが、不安がなくなりました。

説明

H.Yさんは、左側から車に跳ね飛ばされて道路に叩きつけられたわけですから、
骨折は当然のこと命が助かって良かったですね。これほどの激しい衝撃が身体に加わったわけですから、
全身の筋肉がダメージを受けているはずです。特に呼吸をする横隔膜かくまくが緊張を起こし呼吸が制限されてしまいます。さらに何ヶ月も入院していて動けない状態が続いていましたから、
リンパ液や静脈の血流障害を起こしてしまったことが想像できます。
このような状態では、関節や筋肉から危険信号が脳へ送られます。
危険を回避して身体を守るために脳は行動抑制をかけます。
家の中でのんびり体を休めていなさいということです。
しかし、時間が経つと動きたくなってきます。
脳の行動抑制スイッチを解除しないまま活動量を増やしていきますと、筋肉の張りは次第に強くなってきて、関節や神経を締め付けていきます。
その結果、神経痛や関節の痛みが再発してきます。これがH.Yさんの経過の分析です。

狭窄症と言われ、岩手から相模原へ

オダサガ患者様の声

 

戦後の食糧難の時代に生活の第一歩を始め
慣れない農業を50年間夢中で生活の糧として
現在まで過ごしあまりにも自分の身体を家族のために
酷使したのが原因と思っています。
平成19年9月7日今回のような症状になり、
1か月程整骨院で一応落ち着きました。
今回は7月29日より約2か月整形外科と整骨院へ通院
していたのですが、痛みが重なり熟睡できなくなり
歩行も困難になりました。
息子が心配して時々電話してくれるようになりました。
相模原に来ないか、施術治療の良い先生がいらっしゃるから
と勧められておりました。藁をも掴む思いで着替えを送り
10月7日杖をつきながら午後4時息子宅へ着く。
早速4時40分予約の時間を頂き先生の所へ参りました。
次々と痛みを解決してくれました。
急に気が楽になり初診の1日目で杖なしで歩けるようになり
心より感謝の念で一杯で御座います。
10月8日9時予約(家族に送られる)
10月10日PM2時予約(家族に送られる)
10月11日PM4時(自分で自転車で治療院へ)
10月14日PM5時(自分で自転車で治療院へ)
10月17日PM3時(自分で自転車で治療院へ)
10月18日岩手へ帰宅

感想は、
①患者さんに合わせて予約を取ってくれる
②静かに優しく痛いところを解決してくれる
③時間を長く丁寧に治療してくれる
④患者さんの気の済むように治療してくれる(痒いところに手が届く如くに)

【院長メッセージ】
家子さん、感想をありがとうございました。
岩手で、無農薬のお米を30町(9万坪)の田んぼで作っているとのこと。
そのため草刈りが毎日の仕事で腰が痛くなってしまった。
検査の結果
骨盤の動きの偏りから、腿の裏の筋肉の働きが抑えられて、筋肉が固くなりすぎて
血流障害と神経の絞扼で神経痛を引き起こしてしまったようです。
岩手で用事があるとのことで、岩手に帰る18日に間に合いました。
よかった。
11月に、東京へ来る用事があるとのことで、その時にチェックすることになっていま
す。
12月まで、稲刈りが続くということですので、体を労わりながら仕事をしてください。
11月にお会いできるのを楽しみにしています。