二つのお正月飾り

今日は、20年間続けてきた正月のお飾りです。

開業した年から、海老名で兼業農家をしている叔父に教わりながら年1回の恒例行事。

毎年続けるうちにこれをしないと年を越せないと思うように。

しかし、毎年1日しか縄を編むとはしないのでなかなか身につけることは難しい。

3年前に、師匠の叔父が他界してからは、叔父の家の分までお飾り作り。

藁は、叔父の家の近くの泉橋酒造で酒米を脱穀した物を使用。

泉橋のお酒も美味しいですよ。

今日はオフィスが、藁でいっぱい。

CIMG3489

まずは、輪飾りから。

縄を編んで輪を作ります。

CIMG3490

仕上がりは、どうでしょう。

CIMG3491

オフィスの神棚には、こぼうと呼ばれるしめ縄を作成。

CIMG3493

今年は、なかなかの出来です。

オフィスの中は、良い藁の香りが立ち込めて新年を向かれる雰囲気は伝わってくる。

この感じがとても良い。

さらに毎年素敵なプレゼントをいただいた。

フラワーコーディネーターの粟野弘子さんからのお正月用のお花です。

CIMG3492

粟野さんからは、四季ごとにお花を作っていただいて飾らせてもらっています。

毎回感謝しています。

皆さん、ぜひ来院の際は、お正月飾りとお花を見てください。